21世紀の「未来社会論」 nTech4人講師特別篇
『AI時代の羅針盤』
~「平成」と次の30年のゆくえ~
みなさんは「平成」と聞いて何を思い浮かべますか?
「平成」といえば、バブル崩壊に始まる”失われた30年”を経験した日本。
一方で、アメリカ発のIT革命は、ビジネスや私達のライフスタイルに大きな変革をもたらしました。
30年前に、インターネットやスマートフォンの普及した今の時代を、誰が予測できたでしょう?そして、同様に私達がこれからの30年を正確に予測するのはとても難しいのではないでしょうか?
しかし、未来予測はできなくても、時代の”方向性”を見出した人たちが、次の時代を創るということは昔も今も変わりません。
「平成」が終わるこのタイミングに、次の30年について共に考えてみませんか?
AI社会という海で自分という船を上手に舵取りするには、AI時代に合った羅針盤が必要です。
今年最後の講座は、AI時代の羅針盤を共有してきたnTech講師4人による特別企画!!
・HITOTSU学公開講座はどんな未来を見据え、何を一貫してお伝えしてきたのか?
・AI時代に活躍できる人間の条件とは?
・日本発の技術である「認識技術 nTech」とその活用方法
・次の30年、日本が再び浮上するシナリオとは?
・AI社会の先にやってくる未来社会像
さらに、当日ご参加の皆様からの質疑応答も予定しております。
乞うご期待下さい!!
日時: 場所: ⇒参加のお申し込みはこちら |
これまでの開催内容
・21世紀の「未来社会論」~テクノロジーがもたらす破壊と創造~(全3回シリーズ)
・AI時代を生きる、あなたのセルフアウェアネス(全3回シリーズ)
・AI×認識 ~AI時代に求められる新しい生き方~(全1回)
・World Mission Ever-lasting universal vision(全3回シリーズ)
・感動革命 認識の変化から始まるライフスタイルの進化(全3回シリーズ)
・Dignity ~すべてを変える尊厳の力~(全4回シリーズ)
・21世紀の組織論(全3回シリーズ)
・ソフトウェア戦争を勝ち抜く 日本の“人づくり”戦略(全3回シリーズ)
・太平洋の両雄 日米160年史の未来(全3回シリーズ)
・ヌリ路!-新しい出会いの時代-(全3回シリーズ)
・日本発“メタ・プラットフォーム”戦略(全3回シリーズ)
・21世紀の新しい都市モデル「尊厳City構想」(全3回シリーズ)
・フランス革命と尊厳民主主義(全3回シリーズ)
・公開講座RIVIVAL 21世紀の新しい生き方「和の産業化」編(全3回シリーズ)
・公開講座RIVIVAL 21世紀の新しい生き方「スマートライフスタイル」編(全3回シリーズ)
・公開講座RIVIVAL 教育思想シリーズ 十牛図編(全3回シリーズ)
・公開講座RIVIVAL 教育思想シリーズ 般若心経編(全3回シリーズ)
・公開講座RIVIVAL 教育思想シリーズ 孫子編(全4回シリーズ)
・公開講座RIVIVAL 教育思想シリーズ 老子編(全3回シリーズ)
・21世紀の新しい生き方「和の産業化」(全4回シリーズ)
・21世紀の新しい生き方「スマートライフスタイル」(全5回シリーズ)
・教育思想シリーズ 総集編(全1回)
・HITOTSU学と「十牛図」の世界(全7回シリーズ)
・孫子の兵法を活用した21世紀企業の経営戦略(全10回シリーズ)
・HITOTSU学と聖徳太子『十七条憲法』の世界(全4回シリーズ)
・HITOTSU学と『孫子の兵法』の世界(全13回シリーズ)
・HITOTSU学と『幸福論』の世界(全3回シリーズ)
・HITOTSU学と『老子~道徳経』の世界(全10回シリーズ)
・HITOTSU学と『般若心経』の世界(全7回シリーズ)